第225回お寺めぐり『北条義時ゆかりのお寺で往時を体感しましょう!』

令和3年10月23日(土)  伊豆の国市江間 北條寺(臨済宗建長寺派)

第225回のお寺めぐりで、伊豆の国市の北條寺に伺いました。

来年の大河ドラマの主人公、北条義時ゆかりのお寺です。

伊豆箱根鉄道の韮山駅から歩いて出発。

途中、華尊院と豆塚神社に寄りました。豆塚神社も北条義時ゆかりの神社です。義時が、今の場所に移したとの記録が残っているとのこと。

華尊院
華尊院
華尊院
松原橋歩道橋
松原橋歩道橋
松原橋歩道橋からの眺望
豆塚神社
境内にある桓武天皇・藤原氏・平氏・源氏・系統図系統図
北条義時屋敷跡

 

そして、北條寺へ到着。

 

北條寺

 

ご本尊の観音菩薩さまに合掌し、ご住職様からお寺の歴史の話を伺った後、義時が運慶に造らせたと伝わる阿弥陀如来像や、北条政子が他の寺から貰い受けてきたと伝わる観音菩薩像を見せて頂きました。どちらも素晴らしいお像で、県の指定文化財にもなっています。

その後、特別に牡丹鳥獣文繍帳を見せて頂きました。北条政子が中国から取り寄せて寄贈したものとのことですが、畳一畳くらいの大きさの中に、鳥や動物がいろいろ刺繍されていて、素晴らしいの一語です。800年以上経って、傷み・ほつれもあるので、ご住職が修理を検討してもらったところ、4000万円かかると言われたそうです。凄くないですか。それだけの価値があるということでしょう。

帰る前に、皆で裏山にある北条義時夫妻のお墓をお参りしました。前日に来たOLの方が、お墓の石垣を崩したため、正面から中には入れませんでしたが、夫妻のお墓が2つ並んでいる様子は、ほのぼのとした可愛らしさが感じられました。きっと、そのようなお二人だったのだと思います。

お墓へ向かう階段
北条義時夫妻墓墓
  

今日も良いご縁を頂けたと思います。感謝です。

 

Y.Wさん

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする