
6月より価格改定のお知らせ
日頃より、当会の活動にご理解賜り誠にありがとうございます。 さて、これまで当会では、皆様に安心して楽しくお寺めぐり...
日頃より、当会の活動にご理解賜り誠にありがとうございます。 さて、これまで当会では、皆様に安心して楽しくお寺めぐり...
新型コロナウィルス感染予防の為、消毒・検温を行います。必ずマスク着用でお越しください。
令和3年7月3日(土) 加屋町 善教寺(浄土真宗本願寺派) 善教寺は三島宿の最西端にあり、京に近いといわれていた。 お寺へは...
令和3年5月15日(土) 清水町伏見 宝池寺(臨済宗妙心寺派) 第214回お寺めぐりは、清水町の宝池寺でした。 広小路駅から...
令和2年10月17日(土) 安久 長福寺(臨済宗建長寺派) 小雨の中訪ねた長福寺は、安久の住宅地の真ん中にあった。 寺...
令和2何9月12日(土) 清水町伏見 玉井寺(臨済宗妙心寺派) 第198回のお寺めぐりは、清水町伏見の玉井寺でした。家(長泉町)か...
令和2年8月22日(土) 玉川 禅叢寺(臨済宗妙心寺派) 酷暑の中、鐘楼門(三島市指定文化財)をくぐって本堂に入ると、歴史を感じさ...
令和2年2月8日(土) 裾野 定輪寺(曹洞宗) 12時30分、楽寿園に集合し、三島駅からバスで裾野に向かう。 ...
令和元年7月20日(土) 清水町 福泉寺(臨済宗妙心寺派) 第172回のお寺めぐりは、清水町の福泉寺さんでした。 広小路駅か...