みしまのお寺めぐりの会 

フォローする

  • トップ
  • コースのご案内
  • 三島のお寺紹介
  • みしまのお寺めぐりの会について
  • 入会案内
  • みしま桜塾
  • アクセス&お問い合わせ
  • ブログ
  • 坐禅と写経
ホーム
コース

令和5年6月・7月コースご案内

コース, トピックス

第264-265-266-267回お寺めぐりA4チラシ6月・7月HP用

シェアする

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

oterameguri

関連記事

NO IMAGE

5月・6月開催予定のコースについて

5月・6月開催予定のコースについてを中止します。

記事を読む

NO IMAGE

令和4年1月・2月コースご案内

記事を読む

NO IMAGE

9月18日のお寺めぐり中止について

静岡県内の緊急事態宣言が9月13日から9月30日まで延長されたことに伴いまして、9月18日(土)のお寺めぐり(誓縁寺)も中止とさせていただ...

記事を読む

NO IMAGE

桜塾「自分だけの手作り小物」・「やさしい絵手紙」は3月をもちまして閉講しました。

記事を読む

第172回お寺めぐり『清水町の東端のお寺で住職様のお話を拝聴し身代わり千体地蔵を拝観する』 

令和元年7月20日(土)  清水町 福泉寺(臨済宗妙心寺派) 第172回のお寺めぐりは、清水町の福泉寺さんでした。 広小路駅か...

記事を読む

NO IMAGE

3月より「お寺めぐり」・「桜塾」再開のお知らせ

年明けから自粛しておりました「お寺めぐり」と「桜塾」を3月から再開します。

記事を読む

NO IMAGE

令和5年度上期『坐禅と写経』の予定ご案内

令和5年度上期(5月~9月)の予定は下記の通りです。

記事を読む

NO IMAGE

令和3年3月・4月コースご案内

記事を読む

第169回お寺めぐり『長泉町の活気あるお寺で住職さまのお話を拝聴する』 

令和元年6月1日(土)  長泉町 蓮華寺(法華宗本門流) 第169回お寺めぐりは、長泉町下長窪の蓮華寺でした。 ...

記事を読む

第185回お寺めぐり『裾野の閑静なお寺に飯尾宗祇法師の足跡を訪ねる』

令和2年2月8日(土)  裾野 定輪寺(曹洞宗) 12時30分、楽寿園に集合し、三島駅からバスで裾野に向かう。 ...

記事を読む


令和5年度上期『坐禅と写経』の予定ご案内
令和5年8月・9月のコースご案内

最近の投稿

  • 令和5年下期『坐禅と写経』の予定ご案内
  • 令和5年10月・11月のコースご案内
  • 今年も『家族坐禅会』開催します!
  • 令和5年8月・9月のコースご案内
  • 令和5年6月・7月コースご案内

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年1月
    • 2022年11月
    • 2022年9月
    • 2022年7月
    • 2022年5月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年6月
    • 2021年4月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年10月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年4月
    • 2020年3月

    カテゴリー

    • イベント
    • お寺めぐりの会
    • コース
    • トピックス
    • ブログ
    • 三島のお寺
    • 坐禅と写経
    • 桜塾
    © 2020 みしまのお寺めぐりの会 .